Two Notes Torpedo Captor X が楽しすぎてワロタ

音楽
Bitly

今回のアイキャッチ画像は、「気持ちは遠いけど物理的には近いご近所とぎこちなく笑顔で挨拶をする人。フォトリアル。日本人。」です。なんだかふつうに楽しそうにキャッキャウフフしているようにしか見えないのですが、日本人はこんな笑顔しててもよそ行きの笑顔なんだということなのでしょうか。

Amplitube でギターの練習していたのですが、実機の Orange TH30 が隣で埃かぶってるのがかわいそうになって、アッテネーター欲しくなって物色してたら出会いました。Two Notes。

Torpedo Captor というやつがお値段手頃で機能も申し分ないみたいでした。X 付きのとX付かないのとあるんですが、X付かないやつはアッテネーターでありDIである製品なのに対して、X付きのはそれに加えてIRローダーであり出力がステレオだったりとか、いろいろ違います。

こんにちは。Two notes Torpedo Captor と Two notes Torpedo Captor X の違いについてお答えします。

Two notes Torpedo Captor は、ロードボックス/アッテネーターであり、スピーカー・キャビネット・シミュレーターと IR 機能を備えています。一方、Two notes Torpedo Captor X は、Torpedo Captor に加え、スピーカー・キャビネット・シミュレーターと IR 機能に加え、エンハンサー、リバーブ、ツイントラッカーなどのエフェクトも搭載しています。また、本体の PRESET ノブでは6個までプリセットを呼び出せます。MIDI コントローラーを使えば、それ以上のプリセット(128個まで)を瞬時に呼び出すこともできます¹.

以上、ご参考になれば幸いです。

ソース: Bing との会話 2024/1/5
(1) Two notes Torpedo Captor-X|ツーノート トーピド・キャプター-X …. http://electroharmonix.co.jp/twonotes/torpedo-captor-x.html.
(2) Two Notes Torpedo Captor Review – The Guitar Magazine. https://guitar.com/reviews/two-notes-captor/.
(3) Two Notes Torpedo Captor X 16 – Thomann France. https://www.thomann.de/fr//two_notes_torpedo_captor_x_16.htm.
(4) Two notes Torpedo C.A.B. M|ツーノート トーピド・キャブM …. http://www.electroharmonix.co.jp/twonotes/torpedo-captor.html.

ちょっとがんばってX付きを買うことがオススメです。

TH30で音出しするときは、これまでは5ミリくらいしかボリューム上げられませんでした。ボリュームゼロが時計の7時で、8時まで持っていけるかどうかというレベルです。
真空管アンプは、真空管をドライブさせたときの飽和感が醍醐味だということは聞きかじっていたわけですが、30ワットのヘッドのボリュームをフルに上げたら、おそらく一生ギターが弾けない事態になると思われますので、まじでちょこっとしかボリューム上げられません。蚊の鳴くような音で演奏するしかなかったです。しかも家族やご近所に気を使いながら。

一度でいいからこいつのボリュームをフルテンというやつにしてみたい。。。

そこで Torpedo Captor ですよ。買ったのはXです。

Bitly

最高です。

Universal Audio の OX とか BOSS の WAZA Tube Amp Expander とかお高いのもあるわけですが、10万円以上もするようなものは趣味レベルの人間には手が届きません。タモリさんに言わせれば「真面目にやれよ。仕事じゃねえんだぞ」と趣味にこそ全力だすべきということになりますが、限られたお小遣いの中でやりくりして楽しむのも趣味の醍醐味でしょう。

Captor X からステレオでオーディオインターフェイスに接続して、Torpedo Remote アプリでキャビネットの出力をステレオのツイントラッカーに設定すると、ヘッドホンで聞こえてくるのが左右微妙に違った、まさに2人同じフレーズを弾いている状態で、奥行きが出てウットリします。ツイントラッカーをオンオフ切り替えてみたらオンにした時に頭の中をギターの音が駆け巡る感じというか、とにかく気持ちがよいのです。

いやー実機アンプ持っててよかったなーとこの時ほど思ったことはありません。比較的お手頃でアンプに全力を出させることができるこのテの商品は、ご近所との距離が気持ちは遠いけど物理的に近い日本ではトラブルを未然に防ぐためにもまじで必須だと思いました。

そういえば「気持ちは遠いけど物理的には近いご近所とぎこちなく笑顔で挨拶をする人。フォトリアル。日本人。」で作ってもらった画像のなかにこんなのもありました。こっちのほうが日本人らしくてアイキャッチにはよかったかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました