エクストリーム太陽探査機 Paker Solar Probe が打ち上げられました

宇宙/天文

リフトオフ直前に打ち上げがキャンセルになった、NASA の太陽探査機 Parker Solar Probe は、日本時間の 17 時 31 分に打ち上げられました。

さきほど太陽電池パネルが展開されて、発電もできていることが確認されたようです。打ち上げは成功ですね。

Parker Solar Probe’s solar arrays have deployed. They will generate the electricity needed for the spacecraft during its mission. The spacecraft is in good health and operating on its own. Parker Solar Probe has begun its mission to “touch” the Sun.

Solar Arrays Deploy on NASA’s Parker Solar Probe – Parker Solar Probe

Parker Solar Probe
On a mission to “touch the Sun,” NASA's Parker Solar Probe became the first spacecraft to fly through the corona – the S...

と、訳知り顔で言っている私ですが、

実はこのミッションを知ったのがつい最近ていうか昨日でして、取り急ぎウィキペディアとか NASA とか読んだ付け焼刃の知識しかないのですが、どうもこれ、とんでもないミッションのようです。

NASA の当該ミッションの概要を紹介するページの見出しが、『Parker Solar Probe: Humanity’s First Visit to a Star』ですからね。「人類初の星への訪問」ですからね。Planet とか Orbit じゃなくて Star への訪問は人類初だとテンション高く謳っておりますよ。

確かに火星とか金星とか土星とか木星とか惑星探査や、めちゃくちゃ遠い星の観測はよくやっている印象ありますが、我々の命の源、一番身近な恒星である太陽はあまり観測されてないというか、いや、ちょ、まてよ。太陽はわが日本が「ようこう」とかでいろいろやってたやん。と思いつつ「ようこう」のウィキペディアのぞいてみたら、「ようこう」は、地球周回軌道から太陽を”観測”したのであって、今回の PSP は太陽に近づいて”探査”するわけですから、これまでの観測衛星とは一味違いますよね。

いやすごいよ。ウィキペディアの冒頭にこう書いてあったりして、他のとは違うのがよくわかりますもん。

パーカー・ソーラー・プローブ(Parker Solar Probe)は太陽の外部コロナの観測を計画している宇宙探査機[2]

パーカー・ソーラー・プローブ – Wikipedia

探査機ですよ、探査機。たんさき。その場所に行って調べるんですよ。遠くから眺める観測とは質が違いますわ。

ミッション概要読んでたら、見出しにエクストリーム・エクスプロレーションとかあって、わくわく興奮します。暑すぎて日焼け止めどころじゃなくて、熱すぎてシールド装備とか。暑いじゃなくて熱い。

これは、注目すべきミッションですね。全然マークしてなくて申し訳ございませんでした。

[amazonjs asin=”B078JCVMZF” locale=”JP” title=”KOSE コーセー サンカット 日焼け止め ジェル (スーパーウォータープルーフ) SPF50+ PA++++”]

コメント