音楽

ジェフ・ベック急逝

急すぎて脳の処理が追いつきません。この前ジョニー・デップとアルバム作ったばかりで普通に元気だと思っていたのに、、、ご冥福をお祈りします。
音楽

タンタカタンタンタンタンメンにびびった

家族とカラオケ行ったときに息子に教えてもらった『タンタカタンタンタンタンメン』がすごく良くて気に入った。アジカンの進化系とでも言っても過言ではない勢いがマジですごい。ついでに歌詞を見てみたら、これまたすごい。センス...
音楽

サウンドハウスのフットワークが神がかり的に軽くて震えた件

いやマジで。っていうか、もうガチで。サウンドハウスすごすぎてみんなに素晴らしさを伝えたい。WARWICK のRockboard QUAD 4.2 を入手したんですが、裏にパワーサプライつけれる「Rockboard The Tray...
バイク

気温7度の通勤まだまだいける

ここ何日か、対馬の朝は相当寒かったです。昨日今日と、朝の気温は7度でなかなか寒いのですが、バイク乗れなくもない寒さと思ったので、バイク通勤やってみました。昨日と今日での違いは、ネックウォーマーを付けたか付けなかったかという...
雑記

長年使っているプラスドライバーをサンポールに漬けた

赤さびがキレイサッパリ取れて超きれいになったんですが、もともと黒々していた先端がグレーに色褪せてしまいました。黒々してるのって多分焼き入れだと思うんですが、これ劣化してないのか心配。見た目的に。一応重曹とかした水に...
雑記

毒親の反対語を思いついた

『毒親』の反対は『バフ親』。どうでしょう。「バフ」(buff)とは、さまざまなゲームにおいて、「一時期なステータス(能力値など)の強化」を意味する言葉です。 「バフ」とは?意味や使い方を元ネタを含めてご紹介 | コトバの...
バイク

今日バイクで初めて冬用グローブ使ったんですけど

自分が買ったものが安いものだったこともあるのでしょうが、生地が厚くてモコモコしているのと、インナー手袋していることとが相まって、赤ちゃんの手みたいに指が太くなって、アクセル回したりウインカー出したりするのに少々難儀しました。そのう...
PC/IT

対馬市のインターネット環境が令和8年からよくなるようです

現在は市が自前でケーブルを敷設して(株)コミュニティメディアに経営を委託しているインターネット事業を、NTT に移管というか NTT が対馬市内で光事業を始めるのでそれに乗っかるということのようです。計画では令和8年から利用開始み...
バイク

バイク乗るのにライディングシューズは必須だと改めて思いました

職場に仕事用の靴(スニーカー)を置いてて、自宅と職場の間はライディングシューズ履いてバイクには乗ってるんですが、昨日の帰りに間違えてスニーカーのままバイクのところまで行ってしまい、自席に戻るのが面倒だったのでそのままスニーカーでバイクに乗...
バイク

バイクウェアはコミネのコスパが他の追随を許さないので

安全性を真面目に考えて、さらにバイクという大きな買い物をしたあとでお金がたくさん使えるわけではないバイク初心者は、自動的にコミネを選ぶことになると確信。私ジャケットとグローブはコミネなので、”コミネマン(ノーマル)”に該当すると思...
タイトルとURLをコピーしました