安全性を真面目に考えて、さらにバイクという大きな買い物をしたあとでお金がたくさん使えるわけではないバイク初心者は、自動的にコミネを選ぶことになると確信。
私ジャケットとグローブはコミネなので、”コミネマン(ノーマル)”に該当すると思われますが、そろそろ冬装備を考え始めて、パンツはオーバーパンツにしようと思っていて、やはりここでもコスパが抜きん出ているコミネを選ぶことになりそうであり、そうなると上下装備+グロープになりコミネマンXにパワーアップする見込みという流れ。ちなみにライディングブーツは RS TAICHIです。スーパー1にはなりそうにない。
3 774RR sage 2020/12/30(水) 23:51:56.61 ID:J4tkQCal
5ch(旧2ch)の「お前らコミネを馬鹿にしてるだろ?」スレのテンプレ
コミネマンの種類
・プチコミネマン .→ ワッペン、キーホルダー等グッズ類
・リトルコミネマン → 小物類一点装備
・コミネマンシャドウ → 他社ウエアだがパッドはコミネ
・コミネマン(ノーマル) → ジャケットorパンツ一点装備
・コミネマン V3 → 上下装備
・コミネマン X .→ 上下装備+シューズ ro グローブ
・コミネマン スーパー1 → 上下装備+ブーツ+グローブ
・コミネマン カブト .→ ヘルメット(他装備の有無不問)
・スーパーコミネマン → 上下装備+ブーツ+グローブ+ヘルメット
・グレートコミネマン → バイクまでコミネ
・ウルトラコミネマン → さらにコミネの社員
・コミネサン → コミネの社長
・コミネシンスケ → コミネの創業者
コミネマン必殺技
・コミネパンチ
・コミネキック
・コミネプライス
・ノックアウト マイン
奥義
・コミネスライディング
究極奥義
・ライディングコミネスライディング!!
(繰り出すとその装備はもう使えなくなる大技)
オーバーパンツは普段履きのスラックスとかの上に履くウィンドブレーカーですね。コミネ製はCE規格のハードプロテクター標準装備です。さすが。
パリコレにコミネ
のジャケットを素材に使った服が登場したようで、わたくしファッションはサッパリわかりませんが、パリコレにコミネロゴやセーフティアンドイノベーションの字句が出たということは一定の知名度向上とコミネマンという蔑称の地位向上に寄与することは間違いないでしょう。ここでコミネが調子に乗って値上げなどしてくれないことを祈るばかりです。

そして、続くレーシングスーツを思わせるパートでは、ところどころに「KOMINE」というロゴが。日本のオートバイ用品メーカーで、そのアイテムを解体、再構築したという。
ジュンヤ ワタナベ、約2年半ぶりにパリでショーを開催。ニューロマンティックな雰囲気でジェンダーの壁を越えて【2023年春夏 パリコレ速報】
コメント