テレビや漫画や映画と同じですよ。楽しいから読んでるんですよ。なのに知的活動をしてる風に見られて得です。
気張って「読書しろ」と言っているのを見ると、読書が苦痛なのかな。
読書しろ、読書しない奴はバカ:ハムスター速報
「銃・病原菌・鉄」とかショウペンハウエルの「読書について」とかは私もオススメです。買った本はほぼ全部アマゾンで売ったり図書館に寄贈したりしてますけど、これらは将来我が子にも読んでもらいたいので、手元にとってあります。
銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎
posted with amazlet at 11.10.16
ジャレド ダイアモンド
草思社
売り上げランキング: 1173
草思社
売り上げランキング: 1173
「銃・病原菌・鉄」は以下のレビューが上手いですよ。
Google Earth のような人類史「銃・病原菌・鉄」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
ショウペンハウエルは、「読書について」の他にも「~について」シリーズは示唆に富む内容で超面白くてオススメです。
「エンデュアランス号漂流」は勇気の素。
エンデュアランス号漂流 (新潮文庫)
posted with amazlet at 11.10.16
アルフレッド ランシング
新潮社
売り上げランキング: 145628
新潮社
売り上げランキング: 145628
たくさん紹介したくなりますね。やっぱり本は楽しいですね。
子供が生まれてなかなか時間が取れませんけど、努めて本を読もうと思います。
コメント