今日のガッテン(虫歯)まとめ

リンク: NHKためしてガッテン.
今日のガッテンは虫歯。常識がひっくり返りました。ひっくり返らせていただきました。
思い出しながら書きます。いわゆる備忘。

白い歯は健康な歯ではない。
歯の表面のエナメル質の色は白ではなくて半透明だそうです。白く見えるのは、表面より下、つまり歯の中が空洞になっているから。空洞ができる原因はもちろん虫歯です。
白く見えるというのは、例えば水道水を凍らせたら細かい泡(空気)が入ったまま凍るのでスカスカの氷が出来上がって空気の部分が白く見えるのと同じことだそうです。
つまり、虫歯は表面からではなく内側から出来るということだそうです。
しかし思うに「白い歯」というのは一つの比喩であって、つまり「黄ばんでない綺麗な歯」ということだと思うのですけどね。
虫歯になっても唾液(だえき=ツバ)で治る。
歯の構造は屋根を柱が支えているような感じ。屋根が崩れたら(=歯に穴が開いたら)歯医者さんに行くしかないが、柱は修復できる。唾液に含まれるカルシウムが壊れた柱を治してくれる(=再石灰化)。
唾液は、ほっぺたと舌の下から分泌される。奥歯には唾液がよく当たるが前歯にはなかなか届かないので虫歯になりやすい。
唾液の分泌をうながすことから、ガムを噛むことは虫歯予防に効果があるそうです。
口の中が酸性になると歯が溶け出す。お菓子やジュースで口の中が酸性になる。時間が経つと唾液の力で元に戻る。酸が溶かして唾液が修復することが繰り返されている。しょっちゅうお菓子食べてると酸性になりっぱなしで修復できず虫歯進行しまくり。
歯石は虫歯菌の巣になるので除去したほうがいいが、歯石ができやすいのは唾液がよく分泌されている証拠でもある。歯石は、唾液が歯垢を固めたものだから。
虫歯は比較的進行が遅い。歯医者さんも最近はガリガリやることよりも経過を観察してアドバイスをしたりするのがトレンド。
歯の定期検診を受けましょう。三カ月から半年に一度くらい受けると吉。

だいたいこんな感じだったでしょうか。。。
中学生の頃以来歯医者さん行ってないのに虫歯にならないのは、私は唾液が多い体質だから、ということなのでしょうか。
数年前から奥歯が時々痛みます。ほんの一日やそこら。実は結構進行しているのではないかとビクビクしているのですが、奥歯をベロベロ舐めてみます。
歯と歯の間に挟まったイカを取ろうと舌で頑張るのは、虫歯予防になっているのかもしれん。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました