NASAが「月の両極で氷が確認された」と発表しました

宇宙/天文

shock photo

NASA が月の北極と南極に氷がある決定的証拠を確認したと発表しました。

In the darkest and coldest parts of its polar regions, a team of scientists has directly observed definitive evidence of water ice on the Moon’s surface. These ice deposits are patchily distributed and could possibly be ancient. At the southern pole, most of the ice is concentrated at lunar craters, while the northern pole’s ice is more widely, but sparsely spread.

(極地の最も暗くて寒い地域で、科学者チームが月の表面に氷の決定的な証拠を直接観測しました。これらの氷の堆積物は、パッチ状に分布しており、とても古い可能性があります。南極では、氷の大半は月のクレーターに集中しており、北極の氷はより広く広がっていますが、まばらに広がっています。

Ice Confirmed at the Moon’s Poles | NASA

今回の発表は、2008年にインド宇宙研究機構によって打ち上げられた月探査機「チャンドラヤーン1号」に、月の固体の氷の存在を確認するために搭載されたNASAの観測機器「Moon Mineralogy Mapper(M3)」のデータに基づいたものです。

左の画像が南極、右が北極。Credits: NASA

過去これまでの観測では、月の南極に氷があるとみられていましたが、異常に反射する月の土など、他の現象によって説明できた可能性があったとのことです。つまり、決定的な証拠は意外にもこれが初めてだということです。

あることははっきりしたので、あとは質と量ですね。もし月に十分な量の氷があれば、将来月を探検するときの資源として利用でき、月に滞在することもできそうです。

個人的には、その氷は水だけでできているわけはなく、中に何かが封入されているのではいかと思います。何かはわかりませんが、生き物だったりしたら最高だなあと。で、その生き物を調べてみたら地球由来で、体の遺伝子のつくりなどが現在の地球の生命と近かったりして、実はアポロ計画の時に宇宙飛行士にくっついてきてたものが生き残って繁殖してましたというオチとかまで期待してしまいます。

空洞が発見されたり、氷が発見されたり、大きな発見が相次いでいる月ですが、これから、国や企業の有人探査レースが本格的に始まってもおかしくない魅力的な場所になりつつありますね。

SpaceX あたりが、火星滞在の練習場所として使いそうな気がしますが、どうでしょう。

[amazonjs asin=”B06Y6K4SLV” locale=”JP” title=”製氷皿 シリコンまる氷アイストレー 6個大ボール製氷器【2個セット】お茶やお酒用氷が作れる製氷皿 直径4.5cm”]

コメント

タイトルとURLをコピーしました