雑記暗証番号はなぜ4桁なんだろうか 誕生日とか車のナンバーとか4桁のが多いから、暗証番号に流用できるわけで。暗証番号を5桁にすれば、余計な1文字を入れないといけなくなるので、推測されにくいものになると思うけどなあ。検索してみると、4桁が覚えやすいというのがありました。人の指は... 2023.05.30雑記
雑記「今日の晩ご飯なに食べたい?」に対する最強の返しを思いつきました お母さんとか妻とか職場の女性とかから聞かれることありますよね。「今日の晩ご飯なににしようかなあ。。。ねえ何が食べたい?」と。そのとき「うーん、カレー?」とか「からあげ」とか答えても、それが採用されることはなかなかありません。つまり真面目に「... 2023.03.02雑記
雑記長年使っているプラスドライバーをサンポールに漬けた 赤さびがキレイサッパリ取れて超きれいになったんですが、もともと黒々していた先端がグレーに色褪せてしまいました。黒々してるのって多分焼き入れだと思うんですが、これ劣化してないのか心配。見た目的に。一応重曹とかした水にしばらく漬けて最後に556... 2022.12.04雑記
雑記毒親の反対語を思いついた 『毒親』の反対は『バフ親』。どうでしょう。「バフ」(buff)とは、さまざまなゲームにおいて、「一時期なステータス(能力値など)の強化」を意味する言葉です。「バフ」とは?意味や使い方を元ネタを含めてご紹介|コトバの意味辞典 2022.11.30雑記
雑記クジラが海に潜っていく様子が怖い 大自然はクソすげえ けど怖いシロナガスクジラが海の中に消えていくだけの動画なんですが、得も言われぬ恐ろしさ。深淵から何かヌッと出てきそう。この深い青から大赤斑みたいな巨大な目ン玉とか現れるもんなら、おしっこちびる。 2022.09.06雑記
雑記木星に落ちた者の末路などという恐ろしい動画があるようです 実は恐ろしくて私はまだこの動画を見てないのです。“末路”が気になりますけどね。あの目玉とか渦巻きがどんどん迫ってきて、具合が悪くなってきて、しまいには意識を失って死んでしまうとかなんとかいう動画なのでしょう。見てないけど。サムネイルはスタイ... 2022.08.13雑記
雑記“1988 Crystal Light National Aerobic Championship Opening”の破壊力 以前テレビのチャンネルをNHKの教育テレビに変えてみたらエアロビクスの大会の模様が放送されててすごく面白かったのを思い出して、YouTubeで”エアロビクス全国大会"とかで検索したものの、断片的なものしか出なくてあまり楽しめず残念に思ってい... 2022.07.12雑記
世の中シングルデモクラシー 自分の地区での会合で感じることがあったのでメモ。地区の伝統を「めんどくさいから」という理由でやめたがっている人がいるんですが、どういう人たちがそんなこと言ってるか考えてみたら、共通しているのは「世代が続かず家系が断絶することが見えている」人... 2022.06.18世の中雑記