宇宙/天文はやぶさ2、初期機能確認を終了し巡航フェーズへ 打ち上げから3ヶ月、はやぶさ2は順調そうです。各機能のチェックが終わり、いよいよ目的地の小惑星に向かうようですね。 “L+90” 初期機能確認終了。小惑星に向けて、いざ巡航フェーズへ。 | ファン!ファン!JAXA!. はやぶさ2プロジェク... 2015.03.04宇宙/天文
宇宙/天文火星探査ローバー「キュリオシティ」のセルフィー画像 キュリオシティが自撮り写真を公開しています。 Curiosity Self-Portrait at 'Mojave' Site on Mount Sharp | NASA. 自撮りにしては、普通に撮ると必ず写るはずの腕が見えないので、誰かに... 2015.02.25宇宙/天文
宇宙/天文史上初、彗星に着陸成功 NASA TVで見ようと思ったら、スマホのchromeはFlash見られなかった。。。 欧州探査機すい星に着陸 世界初 NHKニュース 小型探査機は、すい星からおよそ20キロの地点からおよそ7時間をかけてゆっくりと降下し、日本時間の13日午... 2014.11.13宇宙/天文
宇宙/天文マーズ・サイエンス・ラボラトリー打ち上げ 火星への到着は来年8月の予定です。9ヶ月の旅が始まりました。NASA - MSL Launches to the Red Planet双子のローバーもそうとうエキサイティングなミッションで(現在も運用中)わくわくしっぱなし。新ローバーは約1... 2011.11.27宇宙/天文
宇宙/天文金星探査機「あかつき」、3回目の軌道制御終了 2015年に金星へ到着する予定の、ど根性金星探査機「あかつき」ですが、姿勢制御用スラスタでの軌道制御を無事全3回終えたとのことです。宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、金星探査機「あかつき」の今後の金星再会合に向け、近日点における姿勢制御用... 2011.11.25宇宙/天文
宇宙/天文新火星探査ローバー「キュリオシティ」、発射に向けて準備着々。 NASA Ready for November Launch of Car-Size Mars Rover - NASA Jet Propulsion Laboratory: ミッションサイト:Mars Exploration Progra... 2011.11.12宇宙/天文
宇宙/天文金星探査機「あかつき」、姿勢制御用スラスタで2回目の軌道制御実施 ISAS | 「あかつき」の近日点における軌道制御(2回目)の実施について / トピックス軌道制御用エンジンがぶっ壊れて、はやぶさバリの超技運用が求められることになった金星探査機「あかつき」ですが、姿勢制御用エンジンでの軌道修正全3回のうち... 2011.11.12宇宙/天文
宇宙/天文金星探査機「あかつき」、酸化剤を投棄 起動制御用エンジンがぶっ壊れて金星周回軌道投入に失敗、不屈の精神で 2015 年以降の再チャレンジやる気まんまんの金星探査機「あかつき」ですが、ぶっ壊れた軌道制御用エンジンのためにあった酸化剤を捨てました。 JAXA|「あかつき」の現状と金... 2011.10.26宇宙/天文
宇宙/天文金星探査機「あかつき」、軌道投入失敗 なんということでしょう。投入失敗が発表されました。JAXA|金星探査機「あかつき」の金星周回観測軌道投入(VOI-1)の結果について金星探査機「あかつき」の金星周回観測軌道投入(VOI-1)の結果について平成22年12月8日宇宙航空研究開発... 2010.12.08宇宙/天文
宇宙/天文金星探査機「あかつき」、現在セーフホールドモード。 朝起きても、解決していませんでした。衛星の状態はセーフホールドモードだそうで、安定しているということみたいですね。お 知 ら せ平成22年12月7日宇宙航空研究開発機構金星探査機「あかつき」の状況について宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所(... 2010.12.07宇宙/天文